2010年04月18日

TRY-TONE(トライトーン)の10年前のTV出演動画




なぜこの時期にアップされたのか。
レギュラー出演していた番組でしょうか?

アップ主に感謝。
posted by 鯑 at 01:07 | Comment(12) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月20日

10月21日 東京ドームでトライトーンが国歌斉唱

明日から始まるクライマックスシリーズのステージ2。

巨人対中日の会場で、トライトーンが国歌斉唱する模様。


あーチケットとったの22日です。無念。

追記:動画ありました。貴重。感謝。

posted by 鯑 at 13:02 | Comment(10) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月12日

MASA FESTA中止!!!!!

イベント中止のお知らせとお詫び

http://masafesta.com/


どうしてこうなった♪ 
どうしてこうなった♪
♪ ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ
  ヽ   _ノ´`
 ( .(´  ♪
  `ー ♪
posted by 鯑 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月10日

だいち氏の参加した「BEATBOX BATTLE® WORLD CHAMPIONSHIP」の結果

ハモネプで注目をあびたHBBのだいち氏の参加した
「BEATBOX BATTLE® WORLD CHAMPIONSHIP」の結果が出ました。

## WINNER RANKING ##

1st Place: Julia Dales - Canada
2nd Place: Primitiv - Belgium
3rd Place: D-9 - Norway
4th Place: Lytos - Spain
5th Place: The Beatbox Hitman - USA
-BEATBOX BATTLE® WORLD CHAMPIONSHIP 2009より引用-

というわけで、おしくもベスト5入りならずでした。
再生件数は桁が二つくらい違うくらいいってますよ。

以下、ランクインした人々の動画。
個人的に4位のカエルさんが好きです。


1st Place: Julia Dales - Canada





2nd Place: Primitiv - Belgium





3rd Place: D-9 - Norway





4th Place: Lytos - Spain






5th Place: The Beatbox Hitman - USA





ランク外でしたがDaichi氏のも一応。




世界は広かった。残念。


posted by 鯑 at 22:29 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2009年05月02日

ハモネプ出演のHBB「だいち」がグローバルになってたwww



ハモネプで驚異のヒューマンビートボックスを披露した
「だいち(Daichi)」氏ですが、なんかYoutubeで最新のHBB動画出して
まさかのグローバル殴りこみ。

エライ評価受けてます。
(5/2時点 55万件の再生)



アメリカのオンラインTVでも紹介されたみたいです。

いや、HBBは正直あまり分からないんですけど、
マイクなしでこの音質ってすごいですよね?
その筋の方のご意見も頂きたく。



posted by 鯑 at 18:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年04月23日

ハモネプ2009動画「μ(ミュー)/月光」

ハモネプ2009より
「μ(ミュー)/月光」



原曲は言うまでもなく鬼塚ちひろ。

posted by 鯑 at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2009年04月22日

ハモネプ2009動画「A-Z(アズ)/story」




ハモネプ2009春より、最高点97点を記録
「A-Z(アズ)/story」。

AIによる2005年発表の作品のカヴァー。

Story
Story


追記:動画バンバン消えてます。

29日にCDが発売されるからどうしても保存版にしたい人は
そっちもチェックが良さそうですよっと。

青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ2009 春(amazon.co.jp)





posted by 鯑 at 23:45 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

ハモネプ 2009 「Bam b Crew/さよならの向こう側」



ハモネプ2009 決勝より。
優勝した「Bam b Crew/さよならの向こう側」

原曲は山口百恵。

構成が何となくこの放送にインスピレーション受けてる気がする。




追記:案の定フジテレビ様に動画ごと消されたので
バンビの他の曲をどうぞ


青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ2009 春(amazon.co.jp)

29日にCDが発売されるからどうしても保存版にしたい人は
そっちもチェックが良さそうですよっと。

posted by 鯑 at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(2) | 日記

2009年04月04日

ニコニコ動画:アカペラ動画流星群




「ニコニコ動画流星群」のアカペラバージョン。
14分あるのに飽きずに聞けるのは凄い。不覚。

東大のサークルとの話で
LaVoceさんお疲れ様です。

posted by 鯑 at 00:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年03月03日

夏のアカペラビッグイベントのお知らせ

このサイトからもリンクを張る
あかぺら村様より情報。

この夏、世界のアカペラビッグアーティストを迎えた
イベントが開催される模様です。

MASA FESTA
世界最大規模のアカペラ祭が始まる。(あかぺら村記事)

現時点で出演が予定されているグループだけで
大規模になることが予想されますね。

早速リンク先をチェック。


ちなみに
「運営企画 株式会社こーろころころ」
あ、この会社ってまだあったんだ…(失言)
※ライブハウス多作の運営会社なので当然なのですが・・・
posted by 鯑 at 00:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年01月25日

動画:トライトーン「A dream is a wish your heart makes」

混成アカペラグループTRY-TONE(トライトーン)の動画。

ディズニー映画「シンデレラ」より
A dream is a wish your heart makes
邦題は「夢はひそかに」

A dream is a wish your heart makes


アレンジは4thの多胡オサム氏。


一応ディズニーモバイルの参考リンク貼っておきます。
どうしても「これが恋かしら」のイメージが先行しちゃいますよね。ハイ。

posted by 鯑 at 04:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年01月18日

トライトーン(TRY-TONE)がMySpaceとYoutubeに

アカペラ好きならご存じ、
日本の混成アカペラグループ「トライトーン(TRY-TONE)」が
いつの間にかMySpaceとYoutubeに登録されてました。



http://www.myspace.com/trytonejapan

Youtube投稿者も「tastone records」ということで、
レーベル公式の働きかけですね。

スタッフさんが実際のライブで
お客さんの邪魔にならないように録音したからか
ちょっと音が小さかったり雑音入ってたりするのが残念。
posted by 鯑 at 01:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月04日

(CD)VOXONE 松岡由美子の作品集「To Every Thing There Is A Season」発売

アメリカアカペラグループの重鎮「VOX ONE」の松岡由美子が
グループ外のために書き溜めておいた楽曲を
1枚のアルバムにしてリリース。

「To Every Thing There Is A Season / 松岡由美子」
発売日は11月10日。

要は松岡由美子作品集という位置づけであって、
完全なアカペラアルバムではありません。

松岡さんのご主人の所属するギターデュオや
アカペラ6人組のThe Western Windなどの協力のもとに作られている。


同じく、アメリカのグループ「Syncopation」から、
松岡さんの愛弟子 阿部恒憲氏がプロデュースを担当。
もちろんSyncopationも参加している。

国内では販路が一か所のみとなっており
若干不便だが、ファンの方は是非。

Sound Market CUE 予約ページ

posted by 鯑 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月27日

ハモネプ2008夏 よかろうもん だいち「新世代ボイパ」

とりあえず貼っておきますねー その3

object width="350" height="280">
※08年12月 動画消されていたので差し替えました

いやはや、圧巻ですよ。



posted by 鯑 at 00:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月25日

一橋大学 どんぐり「もののけ姫」ハモネプリーグ2008決勝

貼っておきますね その2

一橋大学 どんぐり「もののけ姫」



↓Youtubeにてハモネプ関連の動画が消されまくってるので、代替え動画貼っておきます


その他動画
一橋大学 どんぐり「崖の上のポニョ」ハモネプリーグ2008


どんぐりオフィシャルウェブサイト
一橋大学 The First Cry

青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ2008 夏
青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ2008 夏オムニバス

PONYCANYON INC.(PC)(M) 2008-11-12
売り上げランキング : 2237

おすすめ平均 star
star青春です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



一応携帯でも見れるように、動画まとめておきます
qr.jpg
※当サイトのモバイル版別館のQRコードです


posted by 鯑 at 22:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月23日

一橋大学 どんぐり「崖の上のポニョ」ハモネプリーグ2008

とりあえず貼っておきますねー。



↓Youtube上でハモネプ関連の動画が消されまくってますので、代替え動画貼っておきます。



どんぐりオフィシャルウェブサイト
一橋大学 The First Cry


なんかフジテレビのホームページで
今回の大会動画を1曲105円で販売していますね…。
しかも8日間の視聴制限ありとは鬼のような商売だ…。

ネプリーグ 〜ハモネプ〜 - 動画配信サービス「フジテレビ On Demand」


ちなみにCDを11月に発売予定だそうです。
ぎゃふん。
青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ2008 夏
青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ2008 夏オムニバス

PONYCANYON INC.(PC)(M) 2008-11-12
売り上げランキング : 2237

おすすめ平均 star
star青春です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



一応携帯でも見れるように、動画まとめておきます
qr.jpg
※当サイトのモバイル版別館のQRコードです




posted by 鯑 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年05月13日

動画 リハモ VOX ONE「Chameleon」

VOX ONEの「Chameleon」のカヴァーです。



(カヴァー) Could You Believe/VOX ONE


(カヴァー) Take A Train/トライトーン


よく歌えているなぁ。何度も見てしまった。


posted by 鯑 at 00:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月28日

Napster(ナップスター)にRajatonとBR6追加。

以前紹介した、定額制音楽配信サービス
Napster(ナップスター)」にRajatonとBR6が追加です。
月額2000円弱で洋楽がやたら聴けるので愛用してます。



近々で追加のアルバムは

Rajaton
・Out of Bounds
・Kevat

BR6
・Here To Stay

です。

個人的には、こういうサービス使うと
レビューする資格もないとかいわれちゃうなーと思いつつも、
実際重宝しているんですよね。はい。

ナップスター


posted by 鯑 at 00:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月12日

リアルグループTopがチェンジ

歌ものプチヲタ友の会さんの記事で知ったんですが、
The Real GroupのTopがいつの間にか替ってました。


産休でおやすみ、との話のJohannaですが、公式ページを見ると
Johanna
Johanna has sung as a substitute singer with the group from 1996. Member of the group from 2007-08.
って風に書いてあるので、もう復帰の予定はないのかね。


新規メンバーはEmma Nilsdotterという人に。
がんばれRealGroup。この流れ、大丈夫か。
posted by 鯑 at 22:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

シャープ アクオスのCMのBGMがVOX ONEな件

4月の頭から流れている
シャープ「アクオス」のCMのバックが
VOX ONEの歌によるものだそうです。

AQUOS(「フェルメール」篇)

吉永小百合がフェルメール作「真珠の耳飾りの少女」
※青いターバンの少女ともいわれる
と向き合うシーンが印象的。

非常に短いのでわかりづらいですがご参考にどうぞ。

posted by 鯑 at 01:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。