2007年12月26日

TRY-TONE(トライトーン)4th 北村嘉一郎氏脱退のお知らせ

24日のクリスマスイブに渋谷でトライトーンの
クリスマスライブを見てきて、行ってよかったなーと思ったのもつかの間。

12月25日にトライトーン4th兼ヴォイスドラム担当の
北村嘉一郎氏のトライトーン脱退が発表されました。

トライトーン オフィシャルサイトでの発表


いやはや、1996年発表のCD「ア・カペラ」シリーズ以来、
トライトーンの欠かせないメンバーとして活躍された北村氏。
ヴォイスドラム担当はどうなるの?とか
TTTはどうなるの?とかトライトーンファンとしては
色々残念な点が多いです。

2008年から後任は初期メンバーであり、3rd多胡淳氏の弟、
多胡オサム氏が務めるとのこと。
現在入手可能なトライトーンデビューアルバム
「シングス・エトワール」で4thを担当されていましたね。
北村氏が着手できなかった作詞・作曲面の活躍が期待されます。

トライトーンのメンバーは一人一人がオールマイティーですからね。
どうなるんでしょ。

今後、北村氏はソロのヴォイスドラマーとして活躍していくとのこと。
これからも応援してます。


2006年末「リアルグループ」Top マルガリータの脱退やら
2007年末の今回の発表とか、残念な発表が多いですね(´・ω・`)



posted by 鯑 at 01:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース

2007年12月23日

クリスマスイブにトライトーンが無料ライブ

東京都渋谷の東急百貨店本店にて、
クリスマスイブ、12月24日(月)に
混声アカペラグループ「トライトーン」が無料ライブを実施します。


トライトーン ア・カペラクリスマスライブ
会場:渋谷・東急本店1階正面口特設ステージ
時間:1回目 14:00〜14:30
   2回目 17:00〜17:30
料金:無料

トライトーンライブスケジュール(try-tone.net)
東急百貨店オフィシャルサイト

国内では誰もが認めるトップアカペラグループ。
30分の充実した内容です。これは行くしかないでしょ。

First Noel〜Traditional Christmas Album〜
First Noel〜Traditional Christmas Album〜TRY-TONE

ポニーキャニオン 2001-11-07
売り上げランキング : 49578

おすすめ平均 star
star天から降りてくる女声の優美さと、天へのぼりゆくテナーの甘美さと
starクリスマスは本来は神聖な日

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by 鯑 at 01:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース

頼むよamazonさん[Rajaton CDの件]

Rajatonの新譜がamazon.co.jpから注文できる件
の記事を書いてしばらく。
今日amazonさんから来たメール

---以下抜粋---

誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。
お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

Rajaton (アーティスト) "Maa [from UK] [Import]"

勝手ながらお客様の注文から
この商品をキャンセルさせていただきました。
お届け先が国内の場合、この商品がキャンセルされたことにより、
この商品と同一の注文番号で他にご注文いただいている商品の

〜略〜

Amazon.co.jpでは、商品の価格と在庫情報の把握に
細心の注意を払っておりますが、仕入先の在庫状況の変化を、Amazon.co.jpサイトにすべて反映できない場合もあります。
価格や在庫状況が正確に把握できていなかったため、
お客様にご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。
今後、お客様にご満足していただけるサービスを
ご提供できるよう、いっそうの努力をしてまいります。


---ここまで---


(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

クリスマスなんで張っておきます

Rajaton / Kulkuset (Jingle Bells)

声量だけでジンときますよね。
オフマイクなのに聞いていてものすごく気持ちいです、
このグループは。



posted by 鯑 at 00:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2007年12月21日

クリスマスアルバム「We Wish You a Merry Christmas / TAKE6」

TAKE6 「We Wish You a Merry Christmas」
ジャンル:ゴスペル、ブラックコンテンポラリー
ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス


試聴:HMV.co.jpのダウンロード販売ページ
アカペラ男声グループ世界一とも言われた
「TAKE6」のクリスマスアルバム第二段。

アルバムは完全なアカペラによる構成ではなく、一部バンドを交えます。
ムードたっぷりJAZZアレンジの「The Christmas Song」や
ゴスペル要素を含んだワクワク感あふれた「Let it snow」は必聴。


難しいアレンジでありながら、クリスマスの
(街角で流れているような)ムードを崩していないので
比較的聞きやすい、かつオススメしたい一枚です。


<購入情報>
HMV.co.jpに在庫あり。

posted by 鯑 at 00:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | CDレビュー

2007年12月09日

ネットで手に入るアカペラ楽譜

今日は、ネットでアカペラの楽譜販売をしているサイトをご紹介。


<こんきち堂>
URL:http://konkichi.acappella.bz/

up.gif購入前に視聴が出来る
up.gif一部数あたりも安価
down.gif曲目がややマニアック?

ご自身もアカペラーだという、
こんきちさんが開設しているアカペラ楽譜の販売サイト。
「ルパン三世」の楽譜は代表作です。

各楽譜の視聴が出来るのが何よりの特徴で、
イメージを持った中で購入が出来ます。




<アカペラ本舗>
http://acappella-honpo.or.tv/

up.gifおなじみJ-POPを中心としたアレンジ
up.gif楽曲数の多さ
down.gif購入してみないと中身がわからない…。

海外アーティストにもアレンジを賞賛されたという
なかちょ氏が中心となったオリジナルアレンジ楽譜の販売。

「未来予想図U」「EVERYTHING」など需要の高そうなものからクリスマスソングまで。
ビギナーズ用の難易度の楽譜も用意してあります。

数が多いのでもうちょっと一覧で見やすく・・・
というは個人的な希望です。




<Sibelius Music>
http://www.sibeliusmusic.com/



up.gifThe Real Groupのアレンジならここ!
down.gif海外決済なのでやや購入に難

海外アカペラグループThe Real Groupの楽譜を販売しているサイトです。
The Real Groupの楽譜販売はここ
視聴と楽譜の視認が出来るのが特徴。
お金を払うと、オンラインで印刷が出来るようになるみたいです。

情報元:「こんきち堂」開店顛末




<その他:baSix 無料Sheet Music>
http://www.basix.dk/sheet/


海外男性アカペラグループ「baSix」が無料で楽譜を公開。
「IT WILL TAKE MY WHOLE LIFE」「CANDLESONG」の2曲。
名前、E-Mail、グループ名をフォームから入力するとDL可能。

情報元:あかぺら村




TRY-TONEの楽譜はもう手に入らないのでしょうかね。
(某所で同じ話題を見かけたのを受けて)

ネットでのpdfファイル形式の配信とか郵送での販売とかどうなんでしょ。
著作権料も馬鹿にならないと思いますけどね。
クリスマスソングとか需要あると思うんですが。


posted by 鯑 at 17:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース

2007年12月08日

Rajatonの新譜がamazon.co.jpから注文できる件

アカペラ系アルバムには特に冷たい事で
個人的にはあんまりオススメ出来ない
天下のamazonさんですが、調べてみたら
07年10月発売のRajatonの新譜が注文できるようになってました。

Maa
B000XCVR52
Rajaton


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Rajatonは今のところ輸入に頼るしかなく
混声アカペラグループの最高峰と言われつつも
なかなか手出しできずにおりました。

お届けまでに3週間〜5週間ってかなり香ばしいですが、
とりあえず注文してみることにします。

がんばれアマゾン。
posted by 鯑 at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース

クリスマスアルバム 「Swingle Singers / Christmastime」

Swingle Singers / Christmastime
ジャンル:JAZZ、クラシック
SwinglesNoel200.gif
オススメ度:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
up.gifオシャレなアレンジを求める方に
up.gifJAZZ好きな方に
down.gif歌詞が全く無い
down.gifポップ路線、ボイパ好きには不向き

試聴:HMV.co.jp


混声アカペラグループ
Swingle Singersのクリスマスアルバム。
持ち味のスキャットで全てが構成されています。

クロスハーモニーの応酬でありながらも、
音色が軽く、さわやかに聞こえるのは彼らならでは。

1曲を除いて、メドレー構成されており、
曲調もめまぐるしく変化していきます。

おなじみの楽曲ももちろん含んでいるのですが、
ミサ曲も織り込んでいるため、日本のクリスマスムードには
若干合わない気もしますが。
ムーディーというよりは、その技量をじっくり聞きたいところではあります。

唯一、メドレーでない「White Christmas」は
なんと1968年の収録。オリジナルメンバーによる楽曲です。

個人的には後に出している
04年発売の「...Unwapped!!」
※国内盤「クリスマスプレゼント」としても発売中
より好みです。

なお、パーカッションはすべて実際の楽器。
ボイパとか好きな方は残念でした。
posted by 鯑 at 21:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | CDレビュー

2007年12月02日

混声アカペラグループ「トライトーン」のクリスマスコンサート

国内混声アカペラグループの重鎮といえば「トライトーン」
彼らのクリスマスコンサートのお知らせです。


トライトーンコンサート
ア・カペラ クリスマス 2007

日時:12月9日(日)14:30開場 15:00開演
場所:横浜・関内ホール(大ホール)

日時:12月23日(日)14:30開場 15:00開演
場所:銀座ブロッサム(中央会館)

入場料(両公演共通)
S席:一般¥4500 学生¥3600
A席:一般¥3600 学生¥2500

申し込み
ドリームプロジェクト ホームページ
http://www.dream2001.com

関内の座席予約銀座の座席予約
残席わずかみたいですね。

ネット予約をすると割引が適用されます。

クリスマスのスケジュールを意識してか、
ちょうどおやつ時に公演してくれるって言うのは
大変ありがたい話ですよね。
(公演後に食事なりデートなり・・・)


First Noel〜Traditional Christmas Album〜First Noel〜Traditional Christmas Album〜
TRY-TONE

ポニーキャニオン 2001-11-07
売り上げランキング : 56674
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


posted by 鯑 at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース

クリスマスアルバム「Most Wonderful Time / Blenders」

The Blenders 「Most Wonderful Time」
ジャンル:ポップス、ウィンターホリデー
most wonderful time


試聴:CD Univers(海外サイト)
上記「Nog」でイチオシのBlenders、
2005年発売のウィンターソングアルバム。]

「Nog」よりも更にポップ寄りに。
10曲目 Away in Mangerはストレートなアカペラ。
賛美歌調でジンとくるものがあります。

<購入情報>
ジャケ画像は掲載されていませんが、
amazon.co.jpやHMVに在庫があります。
※CD Univers(海外サイト)はページ中ほどに試聴リストありますが曲目と実際に流れる曲がズレているみたいです

posted by 鯑 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | CDレビュー

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。