2007年10月21日

CDレビュー Voice Trek 「At Last!」

at last.jpg
混声5人組アカペラグループ「Voice Trek」1997年発表の一枚。

JAZZにコンセプトを絞ったアルバムで、
完全なアカペラではなく、バックサウンドがついている。
そのため、音程に関しては安心して聞けます。

例えるならばManhattan Transferや
Swingle Singersのような感じで非常にまとまりがある音楽。

些かのパワー不足を感じるものの、
音のあたり方が非常に優しく、2曲目「Nina」はその代表。
なんとなく合唱肌の人たちなんだろうなぁ。
特にTopはその印象が強いです。

但し、アカペラアルバムとしてみると
5曲目「La Fiesta」の楽器パートはかなり長いし、
あまり薦められたものでは無い気がします。
7曲目「You're Everything」はシンセの音色が…なんとなく古臭さを感じます…。


上に記したManhattan Transfer辺りが好みな方へ。
6曲目「Mickey's Diner」のスウィング感が好きです。

あと、一応記しておきますが、ボイパは、ありません。

公式サイトで視聴できます


★★★★★★☆☆☆☆
posted by 鯑 at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | CDレビュー

2007年10月16日

The House JacksのWebサイトにHouse Dustがwwww

ちょwwwww

The House Jacksのサイトに
日本のカヴァーバンドって扱いで
The House Dust(ハモネプ出演)がデカデカ載ってるwwwww

http://www.housejacks.com/hj2000/index2.html


これはすごいwwwwwww鼻水吹いたwwwwwwww



The House Dust ハモネプ動画




DRIVE
DRIVEHOUSE JACKS

The Orchard 2001-10-30
売り上げランキング : 548126

おすすめ平均 star
starライブ盤でありながらオリジナルアルバム。
star最高ー (^o^)v
starアカペラ好きなら、、、、

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by 鯑 at 00:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース

2007年10月07日

トライトーン動画「岬めぐり」

トライトーンの楽譜「ア・カペラコーラス3」収録の
「岬めぐり」のYoutube動画。





アカペラやる人の登竜門的存在ってことで、
もっと色んな人に触れて欲しい楽譜ですが、
なにぶん出版元の通販サイトが閉鎖したりで複雑な気持ち。

アカペラコーラス 3 ~トライトーン編~
アカペラコーラス 3 ~トライトーン編~
サニーサイドミュージック 1999-09-28
売り上げランキング : 530286


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



posted by 鯑 at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動画

RAG FAIRの新曲をラジオで聴いて

ちょっと前にラジオ(FM79.5のおにたまって番組)に
RAG FAIRの土屋レオ氏が出ていた。

で、RAG FAIRの新曲「赤い糸」と「LIVEラリー」が2曲流れたわけですが。

赤い糸/LIVEラリー
赤い糸/LIVEラリーRAG FAIR

トイズファクトリー 2007-10-03
売り上げランキング : 883

おすすめ平均 star
star全ての人に贈る

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



もう、ボイパ担当の人が微塵も無く消え去っていて正直涙が出た。
やっぱりボイパの人はコーラス兼任だといいんだな、と心から思ったのでした。

アカペラバージョンが着うたで配信ってこのサイトでも伝えましたがね。
それにしてもあんまりな扱いでしたとさ。

posted by 鯑 at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

アカペラおとぎき館 検索ランキング(07.10.01〜10.07)

ようやく光ファイバーつながりました。万歳。
ここ1週間の当サイトの検索フレーズランキングです。


1位:「gift 中央大学」

↓ですね。バンドのサイトGIFT〜Acappella Band〜

サークルは
中央大学 Do it your voice!です。



2位:「山口大学アカペラサークル」
山口大学アカペラサークル SAS(Sing A Song)
です。


3位:魂よしこ 動画

↓どうぞ




4位:シンクロシンプトンズ 大阪大学

バンドサイトは→シンクロシンプトンズ
大阪大のアカペラサークルは→大阪大学 inspiritual voices



5位:アカペラ 楽譜

アカペラおとぎき館 アカペラ混声楽譜紹介
辺りを参考にしてもらえるとうれしいです。



検索数は中央大の皆さんがぶっちぎりで1位とってます。
イケメン効果ってやつですか。
いや、それを差し置いても結構上手かったけどね。すごいなぁ。
posted by 鯑 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。